もこたんぺ Learning Note

自分が勉強する上でわからなかったことを理解を深めていくためにまとめていく。

2021-09-04から1日間の記事一覧

i18nを使って日本語対応

i18nとは ソフトウェアを特定の地域の言語、仕様に縛られることなく、世界各国で共通して利用できるようにすることを意味する。「Internationalization」を省略した表記方法のこと。 Railsのエラーメッセージやコンテンツは英語表記になっているので、英語以…

i18nを使って日本語対応

i18nとは ソフトウェアを特定の地域の言語、仕様に縛られることなく、世界各国で共通して利用できるようにすることを意味する。「Internationalization」を省略した表記方法のこと。 Railsのエラーメッセージやコンテンツは英語表記になっているので、英語以…

現場Rails Chapter3 Bootstrapについて

Bootstrapとは フロントエンドのフレームワーク 自分で一から画面のタイトル、メニューバー、ボタン、リンクとなどといったものを大変だけど、手軽に見栄えの良い画面を作成することができる。 rails newを実行した直後は、Railsアプリケーション全体で一つ…

「bundle exec 〜」ってナゼいるの?

そもそもBundlerってナニ? プロジェクト内で使うGemのパッケージを管理するツールのことで、簡単にいうならばrbenvと似ている感じ。 rbenvとは Rubyのバージョン管理を切り替えるツールのこと。 使っている環境全体のバージョンだけではなく、ディレクトリ…