もこたんぺ Learning Note

自分が勉強する上でわからなかったことを理解を深めていくためにまとめていく。

基礎知識編 Git

●Gitとは

 

・共同開発する際に使用するツール

・バージョン管理をするもの

 特性:「強力」で「高速」

 

 

●単語と意味

 

・VSC(バージョン管理システム)

 →プロジェクトで発生した変更点を自動的にトラッキングする(=追いかける)

  仕組みを提供するもの。

  VCSを使うことで、作成したファイルやディレクトの直前のバージョンがわかる

  ようになる。

  共同作業がやりやすくなる。

  デプロイする際にも使える。

 

・デプロイ

 →展開、配置、使える状態にすること。

 

リポジトリ

 →ファイルやディレクトリの履歴を管理する場所のこと

 

・ローカルリポジトリ

 →自分のパソコン内で管理すること

 

・リモートリポジトリ

 →ネットワーク上で管理すること

 

・「Commit」と「Push」

 →ローカルリポジトリをローカルリポジトリに変更を反映するのが「Commit」

  リモートリポジトリにリモートリポジトリに変更を反映するのが「Push」

 

・ブランチ

 →履歴の流れを分岐して記録していくためのもの。

 

・マージ

 →今いるブランチへ他のブランチの更新を取り込むこと。

 

・コンフリクト

 →衝突

 

 

 

●知っておくと便利なコマンド

 

・git help

 →コマンドのヘルプを表示する

 

・git config

 →Gitの設定をする

 

・git help add

 →git addについて詳しい情報が表示される。

 

・touch

 →空のファイルを作成

 

・git diff

 →直前のコミットと変更した差分を表示する

 

・git add

 →今いるところの下を保存する

 

・git add -A

 →変更したもの全て保存

 

・git commit -m “Exec: rails _6.0.0_ new hello_app”

 →コミットするときに何を変更したかメモ書きしておく

 (“”)の中身はなんでもいい